今年は、梅雨が異例の速さで明け
そもそも、梅雨入りしました?ぐらいに思ってて
時期外れの、連日の猛暑で、早くもうだるような暑さ
6月は、梅と紫蘇と息子の野球で、忙しすぎて、
畑に水をやりに行くこともできず、
紫蘇畑が干上がってしまうんじゃないかと、
それはそれは、心配で心配で・・
そんな中、今週ようやく雨!
これぞ、恵みの雨~~
ありがとうございます!
雨の合間に、ようやく紫蘇畑へ
めちゃくちゃ大きくなってる
しかも、雨のめぐみで、しっとり潤ってて、とても綺麗。
一枚一枚、葉が大きくて柔らかくて
最高のコンディション!
早速紫蘇摘み
葉をとるときに、紫蘇のアロマがフワッと広がる
はぁ~、癒される。
この日は、曇りで時折霧雨のような雨がふる
畑の、植物たちが、みんな喜んでいる。
本当、今まで暑すぎたよね、よくがんばった。
籠いっぱいの収穫
朝取り新鮮なうちに
帰って早速紫蘇しごと
コトコト煮込んで、
副材料を加えるだけ。
あっという間に、紫蘇ジュースの完成
1年ぶりの紫蘇ジュース
久々にのんだら
はぁ~、美味しいっと
体が喜んだ。
我が家では、年中梅ジュースを飲む
ただ、紫蘇ジュースの時期だけは、
一瞬梅ジュースを忘れてしまうくらい
一斉に紫蘇ジュースを飲む。
そのくらい、みんな好き。
今畑の青紫蘇、最高にいい状態です。
是非みなさまも、ご自宅で紫蘇ジュース作ってみませんか?
紫蘇ジュースセットを販売する、米種花工房の日イベントは
7月7日 7月13日 7月21日です
販売予定のジュースセットは、
【赤紫蘇ジュースセット】
の2種類。
また、副材料もすべて、こだわりの材料でそろえています。
セットに含まれるレモンは、
淡路島の、平岡農園さんのレモン
平岡農園さんは創業60年以上防腐剤・ワックス剤不使用
雑草を肥やしに、土にこだわった、皮まで使える安心安全のレモンです。
サイズはこぶりですが、紫蘇とも相性がいい
香りが素晴らしい品種アレンユーレカレモンをご用意しています。
→平岡農園さんのレモンなくな次第、代替レモンとなります。ご了承ください。
紫蘇セットは要予約です。
人の手で一枚一枚収穫している為、
その日用意できる紫蘇ジュースセット数に限りがあります。
7日は、あと若干名です。
是非この機会に、初夏香る紫蘇セットご賞味くださいね。
お待ちしております。
コメント