BLOG

BLOG

4

自家製【めんつゆ】の作り方

米種花ブログ

春ですね~。
天気よくポカポカ気持ちいいいです。
私も、子供たちと一緒に春休み
自然にでかけて、春を満喫しています。

外はすっかり春めいて
冷たい食べ物もおいしくなってきました。
私が春休みに、子供たちによく作っているのが、
冷やしうどん

毎回、上にのせる具材は、その日のお任せ
自家製めんつゆをかけるだけなので、とても簡単です。

この日は、大崎下島からノーワックスのレモンが届いたので
さっぱりレモンうどん。
新玉ねぎなどの春野菜に、朝市で買ったニワトリのうみたて卵をのせて
めんつゆとレモンをギュッと絞っていただきます。

決め手はなんといっても、【めんつゆ】!
めんつゆさえ、美味しければ、お家で満足感のあるめん料理が楽しめます。

我が家のめんつゆは、もちろん
ハレごはんシリーズの【即席いりこ出汁】がベースとなっています。

即席いりこ出汁は、
スッキリとした中にも濃いパンチのある旨味の伊吹いりこに
風味豊かで香り高い鹿児島県産かつおのかれぶし、上品な旨味の北海道真昆布を使用しているので
とっても美味しい本格お出汁が、お家で簡単にとれます。
即席タイプなので、手間いらず、時間もかかりません!

即席出汁からのめんつゆも、とてもとても簡単です。
3食大変な、春休み。たくさん作り置きして、いろいろな料理に使ってみてくださいね。

即席いりこ出汁があれば、もうめんつゆは買わなくていい!
そのくらいお勧めです。
下記にレシピをのせておきますので、是非お家で作ってみてくださいね。

 

めんつゆの作り方

 

上記即席いりこ出汁を使います。
即席いりこ出汁は、お茶を淹れる感覚で、手軽に出汁をとれます。

ポットにいりこフレークをいれ、熱湯を勢いよく注ぎます。

POINT:めんつゆは、濃いめの出汁をとりたいので、
通常よりいりこフレーク多め、置く時間を長めにとります。

500ccのお湯に対し、いりこフレークを15g入れます
熱湯を注ぎ、フタして10分ほど置きます。

とったいりこ出汁に、みりんと醤油を合わせて完成
(みりんは、あらかじめ煮たててアルコールをとばしておきます)

めんつゆ黄金比
出汁:醤油:みりん=4:1:1

そうめんのめんつゆ  丼ぶりタレ 煮物 和風パスタ  など
何に入れても美味しいので、幅広くお使いください

使用している調味料
醤油:岡本濃口醤油(本仕込み熟成二年)
味醂:甘強みりん(昔仕込本味醂)
(使用する調味料により量を調整してください)

めんつゆアレンジ

冷奴のタレ


自家製めんつゆ+醤油+梅干し(叩く)

めんつゆ:醤油=1:1 + 梅肉
(めんつゆに梅肉だけでもOK)

新玉ネギをスライスして、水でさらす
(水でさらさず、しばらくそのまま空気にふれさせておくだけでもOK)
冷奴にたっぷりとのせて、梅肉めんつゆをまわしかける

食べる出汁もたっぷりふりかけて
旨味UP&美味しくミネラルを足すことができます。

新玉ねぎが美味しい季節です。
我が家は、新玉ねぎが大好物なので、スライサーですりすりして、
この時期いつでも使えるように冷蔵庫に常備しています。
腸内環境を整えてくれるオリゴ糖・春のデトックスを助けてくれる肝臓をケアしてくれるので、
春にたくさん食べたい食材ですね。

4月16日に、【あみだマルシェ】にも出店しますので
是非買い求めください。

 

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

PAGE TOP